コーチングって?

ダイエット

私はダイエットコーチングとして

ダイエットや健康でお悩みの方に向けて、ダイエットに関する情報を日々発信しております。

 

 

皆さんはコーチングと聞いて、どのようなことを思い浮かべますか?

 

今日は意外と知られていない、「コーチング」について書いていこうと思います。

 

コーチングとは?

コーチングは

運動や勉強などを指導する

という意味で使われています。

コーチングの語源は「コーチ」から来ています。

多くの人はコーチというと、スポーツのコーチを思い浮かべると思います。

 

コーチの由来は「馬車」から来ています!

ブランドのCOACHのロゴマークを思い浮かべてみてください。馬車のマークが描かれていますよね。

馬車には大事な人や物を目的地まで送り届けるという大切な役割があります。

そのためコーチングでは、人の目標達成を支援するという意味で使われるようになりました。

 

ティーチングとの違い

同じような意味として、ティーチングが挙げられます。

コーチングを受ける人のことをクライアントと言いますが、クライアントの持っているものを引き出して、理想の状態に近づけさせることを一緒に考えます。

一方でティーチングは、クライアントに何かを与えたうえで、理想の状態に近づけさせることを指します。学校教育を思い浮かべて頂ければわかりやすいと思います。

教師が一方的に勉強や知識を教えるのがティーチングで、教えつつも生徒に改善点を(一緒に)考えて、理想に導くアプローチをしてあげることがコーチングです。

 

コーチの役割

コーチの役割は

目標達成を支援するということですが

どのようにしたら目標達成できるでしょうか?

目標を立てても

容易にできるような、とても低い目標ならば立てる意味がありません

かといって、とてつもなく高すぎる目標であれば、初めから諦めてしまう、もしくは途中で挫折してしまいます。

今の状況のままでは厳しいけど、実現に向けて頑張れば手が届きそうな目標が一番人を成長させてくれます。そして、目標を達成した際に、大きな達成感を生むことになります。

頑張れば手が届く目標を達成するためには、知識や技術的な部分も当然必要です。しかし、最も重要なのは

クライアントの方が本気になって取り組むことです!

コーチはクライアントさんの本気を引き出すことが役割です。

 

ダイエットコーチングの役割

ダイエットや健康面でお悩みがある方に対して、本気で取り組んで、理想の状態に近づいて頂くことを目標に、ダイエットコーチングとして私は活動しています。

私自身、健康や食の知識(フードコーディネーター、食育インストラクターの資格も取得しました)を学んだ経験があります。それに満足せず今でもダイエットの知識を学び、ダイエット方法や健康にいい方法を可能な限り自分でも体験しています。

私のダイエット経験や食の知識をクライアントさんにしっかり還元し、課題に対して一緒に考え、二人三脚となってあたれば必ず目標達成に近づけるものであると考えています(^^)

 

まとめ

ダイエットに関する情報はテレビや雑誌などで絶えず紹介され、ダイエット方法も流行り廃りを繰り返しています。ネットでも様々な情報が溢れています。

裏を返せば、これは人々がダイエットに対して本気で取り組んでいない証しともとれます。

私はダイエットのことは当然得意分野にあたります。なので、私自身のダイエット・健康という得意分野において本気を引き出すことが使命でもあると感じています。

ダイエットに関するお悩みを持った方はかなりいらっしゃる印象を受けますし、今後も増え続けることでしょう。

そのような方に本気を出して取り組んで頂き、一緒になって課題解決をしていき、クライアントさんの人生を変え、そしてクライアントさんの周りの方を幸せにしていけたら、ダイエットコーチング冥利に尽きると言えますね!

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

なかなか痩せられない…

すぐにリバウンドしてしまう…

などダイエットのことでお困りの方、お悩みの方

無料個別相談実施中です(^^)

家族や友達と楽しくダイエットしたい人に向けてグループダイエット始めました!

私のLINE@ダイエット情報をお届けしております。
お気軽に友達になって下さい(^^)

@qeo3273r

友だち追加

一般社団法人 日本ダイエットコーチング協会
ダイエットコーチング 渡辺淳史

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

にほんブログ村 ダイエットブログへにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました